
足立店ショールーム
トクラスのキッチン「Bb」って実際どう?使いやすさとコスパにこだわった魅力を徹底解説!
こんにちは!
今回は、リフォームや新築を検討している方におすすめしたいキッチン「TOCLAS(トクラス)のBb(ビービー)」をご紹介します。
キッチンって、毎日使うからこそ「掃除のしやすさ」や「デザイン性」、「収納力」など、こだわりたいポイントがたくさんありますよね。
そんな中、Bbは「使いやすさ」と「コストパフォーマンス」をバランスよく叶えてくれる、今注目のシステムキッチンなんです。
TOCLAS(トクラス)ってどんなメーカー?
「TOCLAS」という名前にピンとこない方もいるかもしれませんが、実は元々はヤマハの住宅設備部門からスタートした、歴史ある日本のメーカー。
特に「人造大理石」に関しては、日本でいち早く開発・製品化した実績があり、40年以上にわたって品質を追求してきたパイオニアなんです。
Bbキッチンの魅力はここ!
1. 高品位人造大理石のカウンター&シンク
トクラスのBb最大の魅力は、オリジナルの高品位人造大理石を使ったカウンターとシンク。
-
熱に強く、鍋をうっかり置いても変色しにくい
-
キズがついても、磨けば目立たなくなる
-
継ぎ目がないので、汚れがたまらずお手入れ簡単
と、いいことづくめ。
見た目もマットで上品なので、高級感のあるキッチンを演出してくれます。
2. デザイン性とカラーの豊富さ
Bbはデザインがとにかくシンプルで、どんなインテリアにも馴染むのが嬉しいポイント。
扉カラーはナチュラル系からモダンまで豊富なバリエーションが用意されているので、自分好みのキッチン空間が作れます。
3. 収納力バツグンで、キッチンがスッキリ
引き出し収納がしっかりしていて、調理器具や食器をたっぷり収納できます。
仕切りやトレイなども工夫されていて、「どこに何をしまえばいいの?」と迷うことが少ないのも嬉しいですね。
実際の使い心地は?
お客様の声を聞くと、
-
「掃除がラクで気持ちいい!」
-
「作業スペースが広くて使いやすい」
-
「デザインもシンプルで飽きがこない」
という声が多く、満足度の高いキッチンであることが伺えます。
特に小さなお子さんがいる家庭では、「汚れてもすぐに拭けて清潔を保てる」点が大きな魅力になっているようです。
価格帯とコストパフォーマンス
人造大理石のクオリティを保ちながら、機能も充実していて、コスパはかなり高いと感じます。
「初めてのリフォーム」や「新築のキッチンにそこまで予算をかけられない」という方にも、安心しておすすめできるシリーズです。
まとめ:こんな人におすすめ!
TOCLASのBbはこんな方に特におすすめです。
-
清掃性や耐久性を重視したい
-
シンプルで長く使えるデザインが好き
-
コストは抑えたいけど、素材の質には妥協したくない
-
コンパクトだけど使い勝手の良いキッチンを探している
キッチンは毎日の生活を支える大切な場所。Bbは“ちょうどいい”使いやすさとデザイン性を兼ね備えた、満足度の高いキッチンです。